人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なにたべる?  9月9日

なにたべる?  9月9日_e0061785_5564068.jpg

カマキリが、バナナを食べていた。
8月は忙しくてパスした帰省、大阪よりも気温が低く
秋の気配が一層際立つ。

7月に帰省した時に家の中にカマキリがいて、
それはどうやら父が煙草を吸うために開けるサッシの
隙間から入るらしく、何度追い出しても、気づいたら
部屋の壁にいるという。

おなじカマキリ、かどうかはもちろん見た目には
わからないのだが、ひと月半たってもまだ奴はいて、
つまようじの先にとったバナナをむしゃむしゃ。
肉食ではないのか??虫が人に懐くのか?
***
名物を送ってくださる方たちにちょっとしたお礼を、
どうせなら私も大阪よりも地元のおいしいものがいいと
「うおんたな(魚の棚)」へ。うまいタコの干物を求め
目当ての店へ行った。が。

生以外の加工品は
ほぼ全て輸入品のたこ
ですって!!

裏のラベルには書いてあるらしいが、一緒に並べて
あったら絶対勘違いするってー!!

いかなごや鯛、玉子焼き、羊羹、餅、それなりに
名物はあり、それなりにおいしいのだけれど、
珍しくもなく、どれも垢ぬけないし、たこも輸入なら
意味ないし・・・

迷ったわりにどこにでもあるようなセンスのないチョイスに
なってしまった・・。けど、心はしっかりこめて(^◇^)
・・ご笑味ください。
Commented by inamoku at 2011-09-09 08:07
姉が播磨町へ嫁いでいるのですが、毎年タコの干し物を作る為の竹の割った物を作ってくれと頼まれます。
地元で作った物は商業ルートには流れないのかもしれないですね。
Commented by ca0lizm at 2011-09-10 20:50
***inamokuさま

材木だけでなく、竹も扱われるのですか?
播磨町も、タコのまち?
Commented by inamoku at 2011-09-12 14:44
いや、竹はその時だけ近くの農家からもらってくるんです。
タコ、播磨町は・・・明石とは隣ですから・・業魚のまちなことは確かです。
姉の嫁ぎ先の親はかつては漁師だったようで、
タコや魚を市場でバケツ単位で買ってくるから困っています(笑)
Commented by ca0lizm at 2011-09-13 08:17
***inamokuさま

播磨町、って山奥だと思ってました・・・(-"-)
干したタコは本当にうまいですよね、そのままでも、炙っても、
たこ飯にしても・・・
私は子どもの頃、家で食べるお好み焼きは豚やイカではなく
タコでした。
by ca0lizm | 2011-09-09 06:23 | いきもの | Comments(4)

 心の琴線に触れるもの


by ca0lizm